ジョイフルで勉強するのは控えてください。と店員さんに言われました

当ページのリンクには広告が含まれています。
引用元:知恵袋

某質問サイトにこのような質問が投稿されていました。

質問者はジョイフルで勉強していた所、

「勉強するのをお控えください。お待ちのお客様が居るので。」

と言われたようです。

店内を見渡すとお喋り中の学生がいたようで、お喋りが許されて勉強が許されないのは釈然としない!

と、憤りを感じているようです。

  • なぜお喋りが許されて勉強が許されないのか?
  • そもそも勉強してもいいのか?
  • 何時間まで勉強が許されるのか?

回答します。

ジョイフルで勉強OK!

常識的な時間は90分まで!

根拠を以下に記載していきます。

目次

ジョイフルで勉強してもいい?実際に聞いてみた

そもそもジョイフルでの勉強行為は許されているのでしょうか?

ジョイフル公式サイトの質問フォームからこのように質問してみました。

  • ジョイフルでの勉強は禁止ですか?
  • 勉強利用OKであれば何かルールはありますか?(利用時間等)

後日回答が送られてきました。

そのメールによると、

  • 混雑時にはご遠慮頂きたい
  • 勉強についてのルールは特になし

との事です。

飲食の場での勉強行為がマナー違反と言われようと、混雑時以外は勉強OKです。

ただし、飲食されるお客さんが優先です。入店待ちのお客さんがいる場合には勉強できませんし譲る必要があります。

お店としても商売ですので回転率を上げなくてはいけません。率先して退店しましょう。

注意:迷惑をかけないようにする

ジョイフルでの勉強利用についてルールがないとはいえ、他のお客さんに迷惑をかけてはいけません。

ルールというよりマナーの問題です。

飲食店ですので、飲食するお客さんが優先です。勉強させてもらっている。という意識を持ちましょう。

具体的には以下の行為が迷惑になりえます。

  • 消しカスやシャーペンの芯を放置する
  • ゴミを出す
  • 1人で4人用の席を利用する
  • 混雑時にも勉強をやめない

上記を行わなければ、限り追い出されることはないと思います。

ジョイフルで勉強するなら何時間まで?

ジョイフルでの勉強はOKですが、何時間まで勉強してもいいのでしょうか?

結論から言うと、混雑していなければ何時間でも勉強することが出来ます。

では、何時間までなら常識的な時間と言えるのでしょうか?

明確な基準はありませんが、常識的な時間を定めるなら、

90分まで

と私は考えます。

根拠は以下に記載していきます。

常識的な範囲は90分まで!根拠は以下

常識的な滞在時間というものに明確な基準がなく、人の裁量によって基準は異なってきます。

なので、私の考えでは90分までという意味です。

以下をご覧下さい。

お店料金
ジョイフルのドリンクバー400円
東京の某ネカフェ30分で150円
東京の某レンタル自習室1時間で300円
ジョイフルとネカフェ・レンタル自習室の料金比較

ネカフェやレンタル自習室の料金比較表です。

そもそもですか、ジョイフルは飲食店ですよね。

飲食店ではお腹を空かせた人がお金を払って料理を食べる場所です。

であれば、勉強したい人が買うべきものは料理ではなくネカフェや自習室のような「勉強できる環境」を買うべきじゃないですか?

本来、飲食店で勉強することは非常識な行為であって、ジョイフルのご厚意で許されてるだけです。

常識がある人だったらジョイフルではなく自習室で勉強するはず。

とはいえジョイフルが店内での勉強を容認しているのも事実。

以上より、常識的な時間を定めるならドリンクバー代=自習室代である

90分までが適切

と、言えるのです。

長時間勉強ならジョイフルよりレンタル自習室がオススメ

先述したように、ジョイフルで勉強することはできますが、一定の配慮は必要です。

極論、混雑していない限り、朝から晩まで勉強で滞在していても迷惑にならないでしょう。

しかし、

店員さんからは白い目で見られるでしょうし毎日通い続けたら裏であだ名くらいは付けられてると思ってください。

そもそも飲食の場で勉強すること自体、一般的には「非常識」でジョイフルのご厚意で容認されているだけに過ぎないのです。

それに、ピーク時など店内が混雑してきた場合には譲る必要もありますし、長時間の勉強には向きません。

長時間勉強するならレンタル自習室がオススメです。

スマホアプリ「スペイシー」から近くのレンタル自習室の混雑状況の確認や予約をすることができます。

無料で使えるようなので、私も試しに使ってみたら以下のような自習室を見つけました。

フリードリンク、無料WiFi付きです。結構いい感じじゃないですか?

ファミレスでフリードリンクを頼むくらいなら自習室で頼んだ方がいいですよね。周りの人も勉強してるのでモチベーションアップにもつながると思います。

無料で使えるのでぜひインストールしてチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人でデザイン事務所を経営している複業デザイナーです。家での勉強が捗らず、週3〜4日カフェで勉強をしています。
電験の勉強中!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次