ミスタードーナツで勉強するのって迷惑ですか? よくファストフード店で勉強するなら金払えって聞きますがミスドはコーヒーのおかわり自由なので疑問に思いました。
引用元:知恵袋
某質問サイトにてこのような質問がありました。
質問者はミスドでの勉強が迷惑と思われるのか気になるようです。
また、コーヒー飲み放題と言いながら長居することが迷惑になるのかも気になってるようです。
果たしてミスドでの勉強は迷惑となるのでしょうか?
回答します。
ミスドでの勉強は迷惑と思う人が多い!
混雑していなければ何時間でもOK!
根拠を以下に記載していきます。
「ミスド勉強」は迷惑?みんなの意見は?
ミスドでの勉強を迷惑と思う人は多いのでしょうか?
SNSやネットからみんなの意見を集めてみました。
結論として、ミスド勉強は迷惑と思う人は多いです。
一方で、従業員の人は思った以上に迷惑と思う人は少ないようです。
ただし、混雑時には迷惑と思われています。
順番に意見を見ていきましょう。
お客さんサイドの意見
ミスドで勉強している人に対して、ミスド利用者はどのように感じているのでしょうか?
お客さんサイドの意見を少し見てみきましょう。
駅に来たけど、高校生のカップルっぽいのがミスドのオープン卓で一緒に勉強しとる姿を見て色々応援したくなりました_(┐「ε:)_
引用元:X
ミスド混んでるのに四人席で1人勉強してるやつ邪魔すぎー
引用元:X
近所のミスドで勉強してる高校生邪魔だったな
私高校生の時彼氏の家とか友達の家で課題とかやったけど
お店は邪魔になるからってテイクアウトしてお家で食べてたし
家がダメなら他の方も言ってたけどカラオケや漫喫行けば良いよ
引用元:X
隣の高校生、混み合うミスドで延々勉強してるがここは勉強するところではないよと思ってしまう何故なら席を探してたくさんの人が立っているから
引用元:X
お客さんサイドの意見としては「邪魔」「勉強する場所ではない」といった意見ばかりでした。
続いて、従業員側の意見を見ていきましょう。
従業員サイドの意見
続いて、従業員サイドの意見を「勉強行為」についての意見を見てみましょう。
満席で他のお客さんが座る場所無い…ってなってたら迷惑ですが、空いている店内に何時間おられても自分ならなんとも思わないです。
引用元:知恵袋
私の所はおばさま方が4時間滞在する時もありますが、何とも思いません。 しかし、大学の近くのミスド(他店)では不必要以上の滞在禁止の張り紙がありました。 店舗によると思いますが、そんなに混んでいない店舗であれば何ともないと思います。
引用元:知恵袋
店内が混雑してなければ大丈夫ではないでしょうか? 私は昔ミスドでバイトしていた事がありますが、常連さんで、よく勉強している人がいましたが、「今日もきてるな~」くらいで、嫌がる店員はいませんでしたよ。
引用元:知恵袋
思ったより「勉強否定派」の意見は少なかったです。というより、ほとんどの従業員が容認しているようでした。
とはいえ、どの店員さんも「混雑時の勉強行為は控えてほしい」との意見です。
ミスドはドーナツ屋さんであって、勉強する場所ではありません。
もちろん、ドーナツを食べる人が優先です。
なので、混雑時でも勉強してる人は迷惑と思うようです。
そもそもミスドで勉強してもいいの?
ミスドの公式サイトから以下のように問い合わせてみました。
「ミスド店内で勉強してもいいですか?」
すると、以下のよう回答がありました。
結論、店舗ごとに対応は異なるとの事でした。
電話で問い合わせることもできるので確認してみましょう。
勉強禁止店舗ではこのような紙が掲示してあるようです。
このようなお店では勉強禁止です。都心部にある店舗や学校付近の店舗では掲示してある可能性が高いです。
フードコートにあるミスドなら勉強していい?
結論、フードコートのルールに従えばOKです。
勉強OKだったり勉強NGだったりしますので確認しておきましょう。
壁や看板に掲示してあるのでそこから確認できます。
フードコートによってルールは様々です。
私の家の近くのフードコートでは利用OKだけど混雑時はNGです。以下の通り。
一方で、少し大きめのフードコートでは勉強NGのようです。
自分の利用したいフードコートのチェックをしておきましょう。
ミスド勉強は何時間までなら迷惑ではない?
結論、〇〇時間までOKという明確なルールは公式的にありません。
ただし、混雑時には席を譲る必要があります。
混雑時の場合には勉強行為の有無に関わらず、コーヒー飲み放題だから長居することは迷惑となるので気をつけましょう。
勉強容認店舗で、店内が混雑していない場合なら、開店から閉店まで滞在することは可能ですし迷惑と思われないです。
迷惑ではないとはいえ、店員さんには白い目で見られるでしょうし、何日も続けていれば裏であだ名ぐらいはつけられます。
以上より、長時間勉強したい人は自習室での勉強がオススメ!
自習室はスマホアプリ「スペイシー」から無料でチェックできます。
今時の自習室はコーヒー飲み放題の場所もあるようで環境も良さそうなので気になる人はアプリでチェックしてみましょう。
勉強するなら何時間までなら常識的?
先ほど記載した通り、勉強を容認している店舗であれば何時間でも勉強することはできるでしょう。
しかし、常識的ではありませんよね。
では、何時間までなら常識的な範囲なのでしょうか?
結論、90分程度です。
以下をご覧ください。
お店 | 料金 |
---|---|
ミスドドーナツとコーヒー | 447円(コーヒ297円とドーナツ150円) |
東京の某ネカフェ | 30分で150円 |
東京の某レンタル自習室 | 1時間で300円 |
そもそも、ミスドはドーナツ屋さんであってドーナツを買って食べる場所です。
であれば、
勉強したい人が買うべきものはドーナツではなく「勉強できる場所」ですよね。
ミスドで勉強できるのはミスドが容認しているだけで、本来であれば非常識と言われてもおかしくない行為です。
それをドーナツを食べるだけで長時間も滞在しようなんて図々しいと感じませんか?
以上より、ネカフェや有料自習室の料金と同額である
90分程度が常識的
と言えるでしょう。
ミスド以外のオススメな勉強場所
短時間であればお客さんも店員さんも気にとめないと思いますが、長時間勉強するとなると人の目が気になりますよね。
そんなあなたにオススメな勉強スポットをいくつか紹介します。
ネカフェ
ネカフェはミスドと違って利用時間に対してお金をはらいます。
なので、利用時間内であれば勉強しても迷惑にはなりません。
ネカフェなのでネット使い放題でドリンクも飲み放題です。
人の目が気になれば個室が利用できますし、節約したければオープン席で料金を抑えることもできます。
デメリットを挙げるならば、「誘惑が多い」ということ。
周りの誘惑に負けなければオススメな勉強スポットとなるでしょう。
レンタル自習室
先ほど、少しだけ触れましたがレンタル自習室も勉強スポットとしてオススメです。
そもそも勉強する場所なので、コソコソと周りの目を気にする必要もありません。
周りの人も黙々と勉強してるのでモチベアップにも繋がりますよ。
スペイシーから自習室を検索してみると、無料Wi-Fiが付いてて、フリードリンクもあるみたいです。それでいて300円なら安くないですか?
図書室でもいいのでは?と思うかもですが、最近の考えでは「図書館は図書を閲覧する場所」という認識が主流です。
図書館によっては勉強できるスペースもありますが、1時間300円程度で利用できます。
近くに自習室があれば利用してみてはいかがですか?
塾の自習室
先ほどあげたスポットより敷居は高いですが、本気で外勉するなら塾の自習室が一番最強です。
塾の自習室を使う一番のメリットは、分からない問題を質問し放題ということ。
塾なので講師の人が常にいます。なので、分からないことは質問し放題です。
毎日通えば、講師の方もあなたの悩みにも気づいてくれます。
- この参考書って自分にあってるのかな?
- 全然集中できないな・・・
- 効率的に勉強したい!
自習室目当てで塾に入会することも全然アリです。
自習室目当てなら自学学習に血方を入れている武田塾がオススメ。
以下から無料で資料請求ができます。
コメント