プロントというカフェで勉強や作業を長い時間しても大丈夫?

某インターネット質問サイトにこのような質問が投稿されていました。

引用元:知恵袋

質問者はプロントで長時間勉強したいと思う反面、迷惑になるのではないか?という思いから迷っているようです。(ちなみに、わたし的にブラックコーヒーは美味しかったですよ🤤)

またその回答としては「絶対ダメ」「店員さんに白い目でみられるよ」「空いてててもダメ」といった内容でした(下記参照)。

引用元:知恵袋

さてさて、本当に勉強してはいけないのでしょうか?

回答します。

プロントでの勉強はOK!

根拠を以下に記載していきます。

目次

結論:プロントで勉強してもOK!

先の質問の回答には勉強NGとありましたが、私の見解ではプロントで勉強してもOKです。

私が勉強OKと言える根拠は以下の2つです。

  • プロント公式からの回答
  • 公式SNSの発信内容

順番に見ていきましょう。

プロント公式からの回答

プロントの公式サイトから以下のように問い合わせてみました。

プロントでの勉強は可能ですか?

すると、以下のような回答が返ってきました。

お客様のご利用にあたっては、基本的にお客様のご利用目的を制限することはしておりません

勉強利用歓迎!まではいきませんでしたが、店内での勉強を容認しています。

お店としても利益を上げるために、勉強利用者のような回転率を下げる行為を推奨するようなことはあまり言えないのかもしれませんね。

何はともあれ、公式からこのような回答がある以上、店内での勉強はOKなのです。

公式SNSの発信内容

もう一つの理由としては公式SNSのとある投稿内容です。

以下をご覧ください。

店内でお仕事やお勉強をされている方をよくお見かけします。応援してます!

この投稿を見る限り、勉強ウェルカムって感じですよね!

以上より、プロントでの勉強行為はOKと言えます。

じゃあプロントでの勉強行為は何時間まで許される?

プロントでの勉強行為はOKとわかりましたが、何時間くらいなら勉強していても許されるのでしょうか?

結論として、店舗ごとに決まりがあるので、一概には言えませんが、90分までなら許されます。

もう一度、先のメールの回答を見てみましょう。

何時間までOKかという点については、一律で決まりは設けておらず、店舗ごとで判断しております。

上記のように、一律で決まりは設けていないとのことです。

なので、利用する店舗の店員さんに直接聞いておくのがベターですね。

ではなぜ90分と言えるのか?

90分というのは、迷惑と思われない且つ、常識的な利用時間の目安です。

以下をご覧ください。

お店料金
プロントのコーヒーコーヒー450円
東京の某ネカフェ30分で150円
東京の某レンタル自習室1時間で550円
プロントとネカフェ・レンタル自習室の料金比較

上記は東京の某ネカフェと某レンタル自習室とプロントのコーヒー代の比較表です。

そもそも、プロントは飲み物にお金を出して飲む場所であって、勉強する場所ではありません。

勉強したい人が買うものはコーヒーではなく、勉強できる環境(ネカフェや自習室)にお金を払うべきです。

そう考えると図々しく感じませんか?

勉強できているのはプロントさんに許されているだけで、本来は非常識と言われても仕方ない行為なのです。

とはいえ、プロントが勉強OKと言っているので勉強してもOKですし、極論、お声かけが掛かるは何時間でも勉強できます。

なので、勉強時間を一概に定義することはできません。

その上で強引に目安を作るならば、コーヒー一杯=ネカフェ代である

90分くらいが妥当

と言えるでしょう。

カフェタイムからバータイムに跨いで勉強できる?

プロントには「昼はカフェ、夜はサカバ。」という「二面性」をコンセプトにしています。

そのため、夕方になれば「喫茶店」から「バー」に変身します。(以下イメージ)

公式サイトより引用

そこでこのような疑問が浮かび上がってきました。

「カフェタイムからバータイムに跨いで勉強していてもいいのか?」

結論としてはOKです。

先の回答メールにこのようにあります。

カフェタイムから引き続きバータイム(またはキッサカバ)の時間帯もご利用いただくことは可能でございます

上記の通り、バータイムに跨いでの勉強行為OKとの回答がありました。

しかしながら、

勉強等で長時間ご利用いただいている状況の場合、状況に応じてお声がけさせていただくことはあるかと存じます。

ともありますので、節度もって利用しましょう!

プロント勉強で迷惑客にならない為に気をつけること

「プロント勉強」で気をつけるべきことは以下の通りです。

  • 消しカスは持ち帰る(出さない)
  • 混雑状況に気を配る
  • 4人席を使わない

順番に見ていきましょう。

消しカスは持ち帰る(出さない)

勉強で出した消しカスやゴミはきちんと持ち帰りましょう。

お客さんとして利用している以上、きちんとマナーは守るべきです。

先の質問サイトにもこのような意見が散見されました。

お店的に勉強OKだとしても、食事している時に隣にいたら不愉快に感じます。消しカスはダメですね。

引用元:知恵袋

カフェに限らずなんですけど、自分が汚したら自分で綺麗にするのがマナーというもの。 消しカスを集めて捨てる、おしぼりやウエットティッシュで拭いておくくらいはできますよね。 まして、勉強する気満々で行くのなら、そのくらいの準備はしておけばいいのにと思います。

引用元:知恵袋

どうせなら、お互いが気持ちよく使いたいですよね。

混雑状況に気を配る

勉強利用時は店内の混雑状況に気を配りましょう。

店内で勉強に集中してると長時間滞在しがちです。

長時間の滞在は、お店側やお客側にとっても迷惑行為と捉えられてしまいます。

私の肌感覚では、店内が空いていれば何時間でも滞在可能と思われます。(他のお客さんは平気で2時間以上滞在してる)

しかし、店内が混雑してきたら席を譲るのがマナーです。

店内で勉強するなら、状況を見つつマナーを守って利用しましょう。

4人席を使わない

1人で利用する場合には四人席の利用は自重しておきましょう。

もちろん、2人以上で利用するなら座ってもらってOKです。

特に、夜のバータイムになると複数人での利用客が増えて、1人で四人席に座っているとお店のキャパを圧迫してしまいます。

極論、店内が空いていれば4人席に座ってもOKと私は思ってますが、混雑してきたら店員さんからお声がけがあると思うので、その際には素直に従いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人でデザイン事務所を経営している複業デザイナーです。家での勉強が捗らず、週3〜4日カフェで勉強をしています。
いまはネットマーケの勉強中!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次