某ネットの質問サイトにこのような書き込みがありました。
- コメダで勉強してもいいのか?
- 長時間勉強しても迷惑にならないのか?
と言った内容です。
パソコンや参考書を広げて勉強している光景を度々見かけますが、実際のところやって良いことなのか疑問に思っているようです。
長時間の勉強行為はお店の迷惑にならないのでしょうか?
また、何時間までなら勉強していいのでしょうか?
調査しました。
回答します。
長時間勉強しても良いが迷惑になる可能性はあり!
迷惑にならない勉強時間は90分!
根拠を以下に記載していきます。
コメダで勉強していいの?
コメダで勉強しても問題ありません。
が、店舗によってはお断りの張り紙がある場所もあります。
コメダ珈琲はフランチャイズ店です。店舗ごとのオーナーの方針が違います。
とはいえ、ほとんどのところでは勉強OKなはずです。
根拠として、コメダ珈琲のコンセプトにあります。
リビングルームの延長線上のように元気や英気を養い誰もがくつろげる「街のリビングルーム」でありたいと願っています。
引用元:コメダ公式サイト
このコンプセプトを言い換えるなら、
自宅で落ち着いて勉強するように、コメダでも落ち着いて勉強できる場であり続けたい。
と、捉えることもできます。
さらに、コメダ珈琲に問い合わせたところこのような回答をいただきました。
「店内での勉強は店舗により異なります。」
と回答をいただきました。
勉強禁止であればハッキリと勉強禁止というはずです。
コメダ珈琲としてのコンセプトもありますので、ハッキリとダメと言えないのでしょう。
以上より、コメダで勉強してもOKと言えます。
しかし、
店舗により対応が異なります。
ともあるので、不安であれば利用前に問い合わせておきましょう。
店舗によっては勉強禁止店舗もある
コメダのコンセプト的に勉強がOKでも店舗によっては勉強禁止店舗もあります。
というのも、
コメダ珈琲ではフランチャイズを採用しており、店舗ごとのオーナーよって方針が異なるからです。
ネット上にはこのような投稿がありました。
このように、より多くのお客様にくつろいで頂きたい。という思いから勉強場所としての利用を制限している店舗あるようです。
コメダ客の平均滞在時間
コメダ利用客の平均滞在時間は大体90分くらいです。
私自身、よくコメダへ足を運び勉強したり作業したりするのですが、私の肌感覚計測です。笑
私の利用するお店の客層はご老人が多いですが、大体90分くらいです。
PC作業や勉強場所として利用している人はもう少し長めに滞在しており、大体2時間くらいです。
「コメダ勉強」が許されるのは何時間まで?
お店の混み具合にもよりますが、90分までなら許されます。
質問者は4時間は大丈夫か?と聞いていますが、空いている場合は迷惑にはならないですが、店員さんには白い目で見られる可能性大です。
コメダ勉強するなら90分、長くても120分くらいがベターです。
根拠を以下に記載していきます。
場所にもお金がかかるもの
そもそもですが、カフェの本来あるべき姿は
「ゆっくりとコーヒーを飲んでくつろぐ場所」です。
なので、私たちはコーヒーにお金を払ってコーヒーを買って飲んでますよね。
であるならば、勉強したい人が買うべきものはコーヒーではなく
「集中して勉強できる環境」を買うべきでは?
となるのです。
以下はご覧ください。
お店 | 料金 |
---|---|
コメダ | コーヒー460円 |
東京の某ネカフェ | 30分で150円 |
東京の某レンタル自習室 | 1時間で550円 |
本来、勉強したい人たちが買うべきものは「コーヒー」ではなく「環境」です。
つまり、場所に対してお金を払うべきなのです。
それなのに、コーヒーだけで何時間も居座ろうなんてずうずうしいなと思いませんか?
極論、コーヒー1杯で何時間でも居座ることは可能ですし、お店が許す限りは何時間いてもOKです。
しかしながら、モラルのある人なら長時間も居座ろうなんて思いませんし、ネカフェやレンタル自習室を借りて勉強するはずです。
以上より、〇〇時間までOK!という絶対的なルールはないのです。
その上で無理やり、勉強できる時間を定義づけるなら
コーヒー1杯分=ネカフェの席代分である、90分がベストと言えるのです。
コメダの勉強禁止店舗一覧は?
勉強禁止店舗一覧というものはありません。
ただし、一部店舗では勉強を制限するような場所もあります。
- 店内が狭い
- 利用客が多い場所
- 入店待ちがいる場合
上記のような場合は勉強場所としての利用が断られることが多いです。
勉強場所として利用したい場合は予め確認しておきましょう。
コメダ勉強で迷惑をかけないように心がけること【3つ】
コメダを勉強場所として利用する時は以下の点を心がけましょう。
- 四人席は使わない
- 消しカスを持ち帰る
- 店内の混雑状況に気を配る
順番に見ていきましょう。
四人席は使わない
参考書やパソコンを広げたいが為に広めのテーブルを使いたい気持ちは分かります。
しかし、1人での利用で4人席を使ってしまうと、家族連れのお客さんが座れなくなってしまうかもしれません。
なので、1人で利用する時は1人用の席に座るように心がけたいですね。
しかしながらこのような意見も
私も、店内が空いていれば4人席に座ってしまいます。 混んでる時はさすがに座らないですけどね。 個人的には、空いていれば問題ないんじゃないかと思います。 たまに、店内が混んでるにも関わらず、4人席を占領して勉強してる学生さんなどを見掛けますけど、そういう人達はちょっと駄目だと思います。
引用元:知恵袋
私自身も店内が空いている時間帯なら座ってもいいと思っている派です。
とはいえ、混み始めてきたら席を譲る等の配慮していますし、しなきゃいけないと思いますので、モラルを持って利用しましょう。
消しカスを持ち帰る
勉強で出たゴミ(特に消しカス)はちゃんと持ち帰りましょう。
先の掲示板でも消しカス放置の否定派意見が大半でした。
お店的に勉強OKだとしても、食事している時に隣にいたら不愉快に感じます。消しカスはダメですね。
引用元:知恵袋
カフェに限らずなんですけど、自分が汚したら自分で綺麗にするのがマナーというもの。 消しカスを集めて捨てる、おしぼりやウエットティッシュで拭いておくくらいはできますよね。 まして、勉強する気満々で行くのなら、そのくらいの準備はしておけばいいのにと思います。
引用元:知恵袋
よく消しカスを放置して帰る人を見かけますがNG行為です。
言い換えるなら、
家のゴミを店内に持ち込んで、捨てているのと同じ行為です。
自分の出したゴミは持ち帰るのはマナーです。しっかりと守って利用しましょうね。
店内の混雑状況に気を配る
店内で勉強するなら混雑状況に気を配りましょう。
本来であればカフェは「寛ぎながらコーヒーを飲むところ」です。
店内で勉強が許されているのはドトールのご好意によるもの。
許されているとはいえ、勉強客ばかりだと回転率も落ちますしお店の利益も落ちてしまいます。
先のサイトでも同様な意見が見られました。
長い時間利用していて、店が混雑してきたと思ったら、退店すること。 常識人は、席待ちが出てきたら、勉強利用じゃなくても空気読んで退店します。
引用元:知恵袋
モラルのある人なら長時間も居座ろうなんて思いませんし、ネカフェやレンタル自習室を借りて勉強するはずです。
店内が混雑してきたら席を譲ってお互い気持ちよく利用しましょう。
コメント